コロナパニック継続、全値戻しなるか、ECの指数関数的成長

相場日記(日々の全体相場観)

コロナパニックは続いていますね。

巣ごもり現象は継続中ですから外食業は惨憺たる結果が出ています。

4~6月期は予め予測されていたことですから当然の結果が出ているわけですが、問題はこれから7~9月期もまたコロナ第二波を煽られることでコロナパニックが継続し、引き続き悲惨な状況が継続するのかどうかという点でしょうね。

日本政府は現状何もしないといった批判を無視して再度の緊急事態宣言発動といった方向には進んでおらずマスメディア以下パニック症状にある多数派は大批判に興じていますが、私はこのことに関しては淡々と評価しています。

新型コロナウイルスの社会的受容、もう飽き飽きするほど私が繰り返していることですが、着実に風化させていくためには日本政府自らが不安や恐怖を煽りたてるような緊急事態宣言再発動は決して実践してはいけません

そしてさらに指定感染症指定から外す実践を早急にやって欲しいですね。

それをやれば日本政府としては完璧であり、それ以外は余計なことはやらず静観することがとても大事です。

相場でも局面によって待ち、何もしない姿勢というものが非常に大事でなかなかこれを的確に実践できる投資家は少ない人間心理上難しい実践なのですが、ぜひとも新型コロナウイルスへの対処に関してもこの待ちの姿勢を実践して欲しいものですね。

スポンサーリンク

全値戻しは達成できるか?

日本市場は米国市場の圧倒的底堅さのお陰で全値戻しなるかといった底堅さを示しています。

基本的には実体経済と株式市場との乖離が著しい状況ですが、日経平均株価はグローバル大企業中心ですから日本国内経済が酷い状況でも米国を中心とした世界市場が隆盛となればその手の企業は国内不振でも海外好調となり得るという意味で問題ないということになります。

コロナ禍で世界的緊急的金融緩和財政出動が行われていますのでコロナ後はその揺り戻しに注意しなければなりませんが、現状は第二波が来てコロナパニック継続中ですからモノの価値は高まる方向性にある故に株式市場も底堅く推移する確率は高いと見てよいのでしょう。

ただし金がバブル前高値を更新して高値波乱している状況ですので利益確定後にさらに上に行けるかどうかといったあたりも相場の変化を探る意味で注視しておかねばならないでしょう。

実際にコロナ後に緊急的なものの揺り戻しが一気に起きたときにモノの価値が一気に崩落するリスクがあり、これはコロナパニックが長期化するかどうかといった点とリンクするわけですが、さてどうなりますか。

相場師としては上がるなら買うしかないですし、下がるなら空売るしかないという当たり前ながら適切な実践を継続していくしかありません。

目先は全値戻しは達成できるのか?ということですね。

ECは指数関数的成長

というわけでコロナパニック相場が継続しているわけですが、いわゆる店舗を構えた商売は総じて巣ごもり現象で大打撃を受けている状況でその代わりにEC、インターネットにおける商売が一気に膨らんでいる現状であり、米国では指数関数的成長となってきています。

いわゆるインターネット隆盛期の世紀末、2000年辺りから順調にECは伸び続けてきたのですが、ここに来てコロナ禍によってその上昇確度が急拡大してしまっている状況です。

ここはしっかりと見ておかねばならない時代変化ですね。

今までは商売は消費者が店舗に出向いて商品を購入するということが常識でしたが、これからは店舗に出向くことなくインターネット上で商品を購入することが常識で、たまに店舗に出向いて買うこともあるといったようにリアルとネットの立場が逆転する可能性があります。

この辺はコロナパニックによる一時的現象なのかそれとも永続する現象なのか意見が分かれるところで、個人的にはやっぱり店舗に出向いて自分の目で商品を手に取ってみて商品を購入したいと考えてしまいますが、その自分の古い発想に拘っていると時代の流れを見誤ってしまうリスクがあると私自身考えるようになっています。

実際EC企業の圧倒的伸びは業績に表れてきておりますので代表的なEC企業としてのAMAZONなどは凄まじい勢いを示しており、20年前のネットバブル相場時では幻想と言われていたことが20年経っていよいよ本格的なインターネット中心主義の現実における業績相場になる可能性が出てきていますね。

このECは指数関数的成長している段階であるということは注視しておくべき事象です。

コロナパニックが収まった段階でもう後戻りはできないような状況となるのかそれとも一気に揺り戻しとなってインターネットからリアルに戻ってくるのか来年以降の時代の流れという意味での一番の注目点であると私は考えています。

コロナパニックをいつ止めるのか?

最後までお読みいただきありがとうございました。

新型コロナウイルスは遅かれ早かれ社会的受容の方向性に行くと私は相変わらず考えているわけですが、より早い方がよいと思うのでしつこく繰り返し啓蒙しています。

相場の方は強いものはますます強く弱いものはますます弱くといったことが顕著に起こっている段階で、これがいわゆるコロナパニック相場ということになりますね。

コロナ禍が長期化すればいわゆるインターネット業界はますます隆盛を極めていき業績を成長させていくことでしょうが、その一方でリアル店舗、実際に人と人が対面してコミュニケーションを取っていく商売は衰退し続けることで要するにリアル業界がインターネット業界に置き換わりながら全体的には衰退していく方向性に進んでしまうことになると私は考えています。

要するに少しずつ下落していくジリ貧銘柄を買い保有しているようなものですね。

まあそんなには下げないから見切らないんだけど着実に下げていって最終的には悲惨な結果となってしまうといったリスクがあります。

従ってやはりコロナパニックはもう止めるべきであり、インフルエンザ同様社会的受容をして通常の経済状態を維持した上でインターネットに置き換わっていくものは置き換わっていけばいいし、対面が必要なものはしっかりと生き残っていくことで全体的に繁栄していく方向性に進んでいくことが大事ですね。

タイトルとURLをコピーしました