GOLD

相場日記(日々の全体相場観)

岸田総理暗殺未遂、バフェット日本、金2000時代

今度は現職の総理が狙われるという事態になりました。未遂に終わって良かったですが、問題はそんなところにはありません。政治家は自民党から共産党まで教科書的な優等生発言です。民主主義への挑戦であり冒涜であるといった趣旨の発言が綺麗に並んでおり私は...
相場日記(日々の全体相場観)

いつまでコロナを特別扱いするのか?モノの時代の象徴としての金、強い米国市場

新型コロナウイルス新規感染者数過去最高突破!と相変わらず自己反省なきマスメディアはやっていますね。いつまでコロナを特別扱いするのですかね?ワクチンが完成するまでですかね?インフルエンザは今日も一切感染者数を報じることはありませんが、着実にど...
相場日記(日々の全体相場観)

最高値水準に達するGOLD

GOLD、金が最高値水準に達してきました。有事の金とは良く言ったもので新型コロナウイルスパニックもまた有事であるということの意味合いもあるのでしょう。GOLDに関しては去年6月の段階ですでに私は述べておりその時の見解から変わっておりませんし...
相場日記(日々の全体相場観)

有事の金、有事として対策する世界各国政府、有事と思っていない脳天気な日本政府、国家から自立している相場師というもの

金週足GOLDについてはすでに以前に述べているとおりの見解で現在も変わっておりません。このときに保ち合いから一気に離れていく可能性を提示しましたが、実際にそうなって上昇トレンド継続中となっています。2011年の金バブル相場の最高値へ近づいて...
スポンサーリンク