独活日記(相場を生き抜くために) やられっぱなしの相場人生 何だかんだで何十年と相場を張り続けてきて生き残り続けてきた私ですが、自分の感覚としては過酷なサバイバルゲームで勝利し続けているといった実感はありません。面白いものなのですね。巷では今日も100万円を何億円にもしましたといった華やかな大成功物... 2022.04.17 独活日記(相場を生き抜くために)
独活日記(相場を生き抜くために) これから上がる銘柄を当てれば儲かるわけではない 相場界では相変わらずこの銘柄が買いだあの銘柄が買いだばかりですね。これから上がる銘柄を当てれば儲かると思っている人たちばかりです。しかし残念ながらそこに相場の真理はありません。今日はこのことを考えてみましょう。情報を知れば知るほど儲かるよう... 2021.06.06 独活日記(相場を生き抜くために)
独活日記(相場を生き抜くために) あなたは一体何者か? あなたはあなたのことを分かっているでしょうか?あなたはどんな性格でどんな人が好きでどんな人が嫌いでしょうか?あなたはどんな長所があってどんな短所があるのでしょうか?こういったことを聞かれて即答できる人は少ないものです。あなたは意外と正確にあ... 2020.09.20 独活日記(相場を生き抜くために)
独活日記(相場を生き抜くために) 難平 多くの投資家たちが大好きな難平です。私は大嫌いというよりも高度過ぎて難しい手法だと考えているので一切やったことがありません。ただしこの難平というものの本質的な定義が出来ている投資家は実は少ないですね。ネットを検索しても出てくるのはありきたり... 2020.09.13 独活日記(相場を生き抜くために)
独活日記(相場を生き抜くために) 売買手法 どんな売買手法が良いだろうか?多くの投資家達が今日も迷い続けている最大の関心事でしょうね。ところがこのことに関してすでに回答は出ています。優位性のある手法の中から自分で選んで使えばよいということです。優位性とは何か優位性のある手法の優位性と... 2019.06.02 独活日記(相場を生き抜くために)