独活日記(相場を生き抜くために)

タイミングと間

結局相場を張る上で技術的に何が大事かと言えばタイミングと間を計ることに尽きるということになります。 お笑いでいけば優れた技術を持つ突っ込みの方の人たちに通じるものがあるのではないでしょうか。 仕掛けタイミング手仕舞いタイミング、その適切な瞬...
独活日記(相場を生き抜くために)

知らないことを恐れるな

情報の洪水が現代社会ですね。 ググればあらゆる知識が得られます。 相場においても様々なファンダメンタル、テクニカルについての知識がスマホ一つあれば得られる時代です。 ここで問題となるのはその情報の洪水をすべて得なければならないか?ということ...
徒然日記(相場以外の話題も)

サッカー日本代表8強ならず

サッカー日本代表のベスト8目標達成ならずとなってしまいましたね。 結果論を述べたくないですがPK戦に持ち込んだ時点でクロアチアにとっては運を引き寄せた、日本にとっては運を引き離したということになります。 日本代表はPK戦となる前に勝ち切らな...
独活日記(相場を生き抜くために)

方法論はどうでもいい

相場の張り方というものは投資家の数だけあってそれは無数の種類があると私は考えています。 どうであれ自分で築いていくしかないものなのです。 プロスポーツ選手などでも結局自分のやり方というものを確立していくしかなく、その間にプロのOBや現役の先...
独活日記(相場を生き抜くために)

上手くやろうとしない

相場を張る上でどうしても多くの投資家たちは上手くやろうとしてしまいます。 その根底にあるのは効率良く売買したいという意識です。 確かに効率性というものは大事な要素の一つではあるのですが、それは一理以上のものではなくもっと重要なものがあり、か...
相場日記(日々の全体相場観)

本格的な調整局面

ようやく本格的な調整局面がやってきたかなというところですね。 基本的には米国市場は割高性を示しており、ここまで力強い長期上昇トレンドが継続しており、一部の上に行き過ぎた個別相場の崩壊は当然としても全体的にも調整しなければならない局面は来るべ...
独活日記(相場を生き抜くために)

投資家にとって一番大事なこと

投資家にとって一番大事なことは何でしょうか? 多くは銘柄選択だと答えます。 少し賢くなると売買手法だと答えるようになります。 さらに洗練されてくると資金管理だと答えられます。 そして私翁はもちろん昨今話題のメンタリストとは違う相場におけるメ...
独活日記(相場を生き抜くために)

発想の転換

今日も多くの投資家たちはこの銘柄がいいあの銘柄がいいとやっていますね。 その根底に潜む投資家心理はまさに自分で考えて選択した銘柄で大利を得て大成功を収めたいという欲求があるということになります。 しかし問題はその投資家の心にあるということに...
独活日記(相場を生き抜くために)

決断の誤謬の許容と躊躇なき再決断

相場は実際のところ決断の連続です。 いつ仕掛けいつ手仕舞うのか? それを決めることがすべてです。 私はいつも上がるなら買い下がるなら空売りなさいと述べています。 これは真理ですが、相場実践においてはこの言葉は結果論的にそうなっていればよいと...
スポンサーリンク