相場日記(日々の全体相場観) 本格的な調整局面 ようやく本格的な調整局面がやってきたかなというところですね。基本的には米国市場は割高性を示しており、ここまで力強い長期上昇トレンドが継続しており、一部の上に行き過ぎた個別相場の崩壊は当然としても全体的にも調整しなければならない局面は来るべき... 2022.01.26 相場日記(日々の全体相場観)
相場日記(日々の全体相場観) 空売りが効く展開 さて直近空売りが効く展開が来ていますね。Sell in Mayは結構当たるアノマリーとも言えますが、まあそういうことはどうでもよく相場師としては売り玉が含み益拡大しているといった自分自身のポジション状況でこの現状を結果論的に知っているといっ... 2021.05.13 相場日記(日々の全体相場観)
相場日記(日々の全体相場観) 乖離調整局面 先週はナスダック市場にようやく急調整が入って行き過ぎの修正が入ったといったところですね。今週も引き続きさらに深押ししてくるのかどうか予断を許さない状況が続きます。少しずつ新型コロナウイルスの社会的受容が広まりつつありますが、現状は依然として... 2020.09.14 相場日記(日々の全体相場観)
相場日記(日々の全体相場観) 何事も起こり得る コロナウイルスショックが起こっております。NYDOWの値がそもそも20000ドル台なのですごい値幅のように見えますが、率としてみると30%程度の値幅調整ということになり長期においては少なからず起こっている動きですね。新型コロナウイルスCOV... 2020.03.14 相場日記(日々の全体相場観)